fc2ブログ
 

みんなの家,・・・PC勉強日記

PCのリカバリ

3ケ月位前から、IE.exeがhang upしたり、officeのwordがトラブっていたので、リカバリをした。
リカバリは以前のバージョン(95、Me)では行ったことがあるがXPでは初めてだった。
まず、データのバックアップをとっていないものをとり、外付けのHDDの保存した。
メールメッセージをメンテナンスの保存フォルダにバックアップし、同様に外付けHDDに保存する
そして、メールアカウントをエクスポート、アドレス帳もバックアップ、インターネットのお気に入りも「Favorites]毎、コピーし保存する。写真や音楽ファイル、フリーソフトのスケジュールのデータ、HPのバックアップ等々終えた。
次にOSの再インストールを行った。 ≪DELL「こまった」ときのDELLパソコンQ&A≫の本の手順書に沿って操作する。
パーティションの選択の時に、説明通りいかなかったが、なんとか最後まで操作を終え終了した。
次に残りCD4枚の内Driver And Utilities CDをインストールすると、モニタや画面の大きさの変更ができ、音を出すこともできた。けれどデスクトップ画面にはゴミ箱アイコンだけが表示されている。今からアプリケーションソフトをいろいろインストールしていかなくてはいけない。
まずOfficeをインストールし、このリカバリの記録を残す。インターネットの接続設定をし、セキュリティソフトの再インストール、メールソフトの接続設定等々を操作した。
まだまだソフトのインストールはしなくてはいけないが、徐々に必要なものから行うことにした。
そして、不具合があった、officeのwordのトラブルやIEのhang upも解決し、スムーズに使えるようななったことが何より良かった。
又、何年先か? リカバリが必要だろう。

PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

Blog 拝見

すばらしいセンスのある女性らしいブログ拝見しました。
ホームページも、画像、リンク等、多くこまめにUPされ、さすがですね。

猪さん | URL | 2008年10月01日(Wed)19:59 [EDIT]


猪さん、コメントありがとうございます。
早速、閲覧して頂いて嬉しいです。
猪さんの写真ブログにも又お伺いしますね。
交流会でお会いしましょう。

Funa | URL | 2008年10月01日(Wed)21:53 [EDIT]