fc2ブログ
 

みんなの家,・・・PC勉強日記

銀閣寺・哲学の道

一昨日、実家の母を見舞い、墓参りを済ませ、銀閣寺・哲学の道へ行った。さすが観光地で大勢の観光客で賑わっていた。人力車の客の呼び込みも盛んに行われ、記念に利用している人もいた。残念ながら銀閣[観音殿)は修復工事中で幕が設けてあり鑑賞できなかったが、東求堂やその前の庭の銀沙灘と円錐型の向月台、色々な苔の数々、銀閣寺(東山慈照寺)の池、などなどを巡り、展望所まで登る、展望所からは美しい銀閣寺庭園を眺める事ができた。木々の色づきはまだまだで、青々としていた。 
            1PA180481.jpg    1PA180485.jpg   1PA180484.jpg  

            1PA180491.jpg       1PA180487.jpg      1PA180488.jpg

      

銀閣寺を後にして、哲学の道の石畳をゆっくりと散歩し、南の永観堂の北東方向の若王子神社まで歩いた。疎水には、色の黒いコイが泳いでいて、それを撮影している人がいた。
同行した息子は、終始私の健脚でない足に気づかってくれていたが、半年前の状態から比べると信じられない様子をしていた。私は この調子だと来月の紅葉シーズンも、どこか無理のない程度の地へ行けそうと、内心その計画を思案していた。

        1PA180504.jpg    1PA180506.jpg

 

PageTop

バーベキューの会に参加(syygg)

1PA130471.jpg秋晴れの今日、体育の日、syyggの会でバーベキューの会が鶴見緑地公園で行われたので参加した。総勢18名の参加者で、食材を手早く洗いカットし、2グループに分かれ、焼きながら、飲みながら、食べながら、会話しながら、笑いながら と会が盛り上がる。   日頃他のオフ会でお会いしない方々とも交流でき、楽しい一日を過ごすことができた。この会をお世話して下さった○○さん、差し入れをしてくださった◎◎さんに感謝をし、syyggの会という素晴らしい仲間に出会えたことに 感謝した。帰り用があったので、コスモス園には寄れなかったが、駅周辺のお花(コスモス等々・・・)を少し写真に撮った。

PageTop

主婦業、大忙し

今日は、やっと衣替えを行った。夏物を片付け、冬服を出した。合いものは春秋必要なので身近に整理しているのだが、夏、冬の衣類はシーズン外は手の届かない所に整理して収納しているので
いつも、主人か息子に手助けしてもらう。入れ替え時には、かなり処分するようにしているのだが、いつも多いなあーと思いながらおこなっている。友人が、「1年間一度も袖をとおさなかった衣類は
処分していかないと、増える一方だ」と言っていたのをいつも思い出しながら整理しているのだが、体型の変化が著しい私は、「今は着なくても・・・・」という考えが常にあるので、同じようにはいかない。
体型が変わらない人が羨ましいと思う事がある。入れ替えを終え、周辺を掃除し、もう買い物の時間、17時をすぎると日が暮れるのが早いので大忙しだ。
夕食後、やっと自由な時間、プレゼント用のビーズの人形とぞうりを作ったり、ブログの書き込み、メールチェックなどを終え、宵っ張りの私も明日外出のため早めに寝ることにする。

PageTop

ホームページ更新、リンク

「Funaちゃんの部屋」のHP、4月にUPして以来放置状態だったが、趣味の手芸の作品が出来たので
早速、更新した。そしてトップページも更新履歴を書きこむために、インラインフレームを使って表示出来るようにした。更新や修正するときに、HTMLのソースのことが理解できれば、少し楽ではないかなと思い、少しづつ勉強のために作成したHPも完成したのでこれもリンクした。
追加修正は、やはり理解できたソースで書きこんでいったほうが、スムーズに行えた。HPビルダで行うと、レイアウトが思うように出来ない場合があるので、忘れないようにしっかりタグで修正、作成していこうと思う。

PageTop